マラソン大会

| | トラックバック(0)
11月14日に開催された、マラソン大会に出場してきました。岐阜の、いびがわマラソンです。
研究室の学生たちと一緒に、全員で参加して、走りました。
1万人以上の人が参加する、大規模なマラソン大会で、老若男女、本当にいろんな人が参加してました。下は高校生から、上は80歳代の人まで、ファッションも色とりどりで、ゲストに高橋尚子さんや西田ひかるさんも来ていて、なかなか華やかな会でした。
僕はと言えば、普段、走っているわけではないので、21キロのハーフマラソンに出場しました。それでも、たぶん、途中でリタイアするだろうと思っていたのですが、意外なことに、スタートしてみるとけっこう走り続けることができたのです。
多くのランナーたちに囲まれた、廻りの雰囲気もあったのでしょう、9キロ近くまでは一度も止まらずに走り続けることができました。9キロ手前で、急な坂道になって、さすがに歩いてしまいましたが、その後も断続的に、走るのと歩くのを繰り返しながら前に進み、気がついたら規定時間の3時間以内で完走することができました。
おかげでかなりの筋肉痛になってしまいましたが、完走することができたのは、何ものにも代えがたい大きな手応えとなって返ってきて、嬉しかったです。

よく建築は、マラソンにたとえられます。計画が始まってから完成するまで、長い時間がかかるので、焦らず、急がず、でも止まらずに、少しずつ作業が進んで行くからです。慣れていないと、こうした過程がじれったくなることもあります。が、だんだん、そのプロセス自体を楽しめるようになってきます。そうなると、建築を創ることほど、面白いものはありません。
とある建築雑誌の、先月号の特集が、「スロー・アーキテクチャー」というものだったのですが、建築を創るという行為自体が、スローライフやマラソンといったものと、とても似ているところがあります。

ゆっくり生きることを、全面的に肯定し、そこに多くの価値と面白さを注ぎ込む行為こそが、建築なのだ、と思います。
だから、家づくりを含め、建築を創ることは、住まい手や建築家だけでなく、そこにかかわる人たちみんなを、いろいろな次元で、元気にしてくれます。

(Y.M.)

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: マラソン大会

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://atelierimplexe.com/mtos/mt-tb.cgi/7

このブログ記事について

このページは、implexeが2010年11月18日 20:36に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「東京デザイナーズウィーク2010」です。

次のブログ記事は「建築模型」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

Powered by Movable Type 4.23-ja